« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月30日 (月)

4月29日の秋葉原

2007年4月29日 秋葉原の様子

この日の天気は晴れ、風は少し強いものの歩行者天国には影響が無い程度。
しかし、恒例とも言えるゴールデンウィークの取締り強化で、中央通りの歩行者天国では取締りの制服の人達が行ったり来たり。

Akb_20070429_01 Akb_20070429_02 そんな取締りの合間を縫って、ドンキ前で開始した夢月まりあさん(左)。
その背後に控えていたのはRoman-ssの二人。




Akb_20070429_03 Akb_20070429_04 5月12日 新宿RUIDO K4でLive。
5月13日 石丸電気SOFT1でレコ発イベント。





Akb_20070429_05 Akb_20070429_06 こちらも合間を縫っていた、夢色モンスターのakiko[Blog]さん(左)と有希さん(右)。





Akb_20070429_07 Akb_20070429_08 朝倉さくらさんは中央通りで初の歌披露。






Akb_20070429_09 Akb_20070429_10 ヨドバシ正面、七川礼位[Blog]さん。
この後中央通りへ移動。
5月5日土曜日に原宿JETROBOTでLive。




Akb_20070429_11 Akb_20070429_12 駅中央口側、石井洋行さん(左)と林華鈴(小林梓)[Blog]さん(右)。





Akb_20070429_13 Akb_20070429_14 こちらは日向さおり[Blog]さん(左)と岡村淳子さん(右)の組。






Akb_20070429_15 Akb_20070429_16 巡回バス停横定位置、上野まなさん(左)他リノレコード組。
ヨドバシ正面、前日Live明けの三倉愛子さん。





Akb_20070429_17 Akb_20070429_18 オアシス@向かい、DRUNK GIRLS(左)。
夕方ヨドバシ正面へ移動し、取締り。
ヨドバシ正面、monbijou[Blog]さん(右)。




Akb_20070429_19 Akb_20070429_20 中央口正面、Out Signal那由他[Blog]さん(左)。
オアシス@裏、中央通りから移動してきた夢月まりあさん(右)。




Akb_20070429_21 Akb_20070429_22 中央口正面から移動してヨドバシ正面、流香の2人。






Akb_20070429_23 Akb_20070429_24 中央通りから移動してガード下、美生さん。
1st マキシ発売。
5月2日四谷天窓、5月16日高円寺club ROOTSでLive。





撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/PENTAX FA35 F2AL, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月29日 (日)

4月28日の秋葉原

2007年4月28日 秋葉原の様子

この日の天気は激しい雷雨、この雨で路上を諦めた組も有ったようですが、止むまで待っていた組や一旦諦めたものの止んだので始めた組、止んでから現れた組等が有りました。

Akb_20070428_01 Akb_20070428_02 夢色モンスターの3人。






Akb_20070428_03 Akb_20070428_04 5月26日 秋葉原dress TOKYOでLive。






Akb_20070428_05 Akb_20070428_06 RaM[Blog]のうち二人。






Akb_20070428_07 Akb_20070428_08 青鹿映里[Blog]さん(左)。
ひろあき。さん(右)。





Akb_20070428_09 Akb_20070428_10 夢月まりあさん(左)と高井梨亜さん(右)。







撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。

この日の散財
ヨドバシのタワレコでCD纏め買い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月28日 (土)

4月22日の秋葉原(後編)

2007年4月22日 秋葉原の様子(後編)

後編は普通の路上Live、駅中央口周辺+α。

Akb_20070422_21 Akb_20070422_22 妃野アキラ[Blog]さん一行(左)。
tres(右)。





Akb_20070422_23 Akb_20070422_24 RaM[Blog]のうち二人(左)。
前日に引き続きno†Future(右)。





Akb_20070422_25 Akb_20070422_26 Out Signal那由他[Blog]さん。






Akb_20070422_27 Akb_20070422_28 Peppy Foolishさん。






Akb_20070422_29 Akb_20070422_30 GANG BANG PARTYトモリさんとアフロダンサー。






Akb_20070422_31 Akb_20070422_32 夢色モンスターの3人。






Akb_20070422_33 Akb_20070422_34 LemmyCrisis






Akb_20070422_35 Akb_20070422_36 声を枯らした、RIE[Blog]さん。






Akb_20070422_37 Akb_20070422_38 そのうち誰かが演るとは思っていた、プラザビル向かいアキハバラデパート跡前でDRUNK GIRLS





Akb_20070422_39 Akb_20070422_40 雨も降っていないのにガード下、美生さん。






中央口周辺に集中していたので、それほど動き回らずに済んだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月22日の秋葉原(前編)

2007年4月22日 秋葉原の様子(前編)

この日の天気は晴れでしたが、強風の為中央通りの歩行者天国は実施されませんでした。

Akb_20070422_01 Akb_20070422_02歩行者天国が無かった為、路頭に迷っていたRoman-ssYUKIさんとSAKUYAさんのお二人。





Akb_20070422_03 Akb_20070422_04 5月12日 新宿RUIDO K4でLive。
5月13日 石丸電気SOFT1でレコ発イベント。





Akb_20070422_05 Akb_20070422_06 中央口正面の結果的に6組合同Live、初路上の櫻井水城さん。





Akb_20070422_07 Akb_20070422_08 リノ組、保坂愛海さん(左)とみーこさん(右)。






Akb_20070422_09 Akb_20070422_10 ミルキー組、水地こはる[Blog]さん。
#当然餌付けしました。(右)





Akb_20070422_11 Akb_20070422_12 同じく、長野つぼみさん。






Akb_20070422_13 Akb_20070422_14 同じく、柚木はやと[Blog]さん。






Akb_20070422_15 Akb_20070422_16 線路沿い北端、夢月まりあさんと高井梨亜さん。






Akb_20070422_17 Akb_20070422_18 あかなぎの二人(左)。
PINKY★POPの二人(右)。





Akb_20070422_19 Akb_20070422_20 青鹿映里[Blog]さん(左)。
Saori@destinyさん(右)。






撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/PENTAX FA35 F2AL, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月27日 (金)

4月21日の秋葉原

2007年4月21日 秋葉原の様子

この日の天気は曇り、この日も私は出遅れ、夕方以降だけでした。

Akb_20070421_01 Akb_20070421_02 保坂愛海さん。






Akb_20070421_03 Akb_20070421_04 岡村淳子さん。






Akb_20070421_05 Akb_20070421_06 みーこさん。






Akb_20070421_07 Akb_20070421_08 あかなぎの二人。






Akb_20070421_09 Akb_20070421_10 Origelica[Blog]のお二人。






Akb_20070421_11 Akb_20070421_12










Akb_20070421_13 Akb_20070421_14BaOzi(左)。
清水サユリさん(右)。





Akb_20070421_15 Akb_20070421_16 美波輝海[Blog]さん。






Akb_20070421_17 Akb_20070421_18 BUNNY THE PARTY






Akb_20070421_19 Akb_20070421_20 no†Future







撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/PENTAX FA35 F2AL, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月18日 (水)

4月15日の秋葉原(後編)

2007年4月15日 秋葉原の様子(後編)

今週も後編は常連のいつものような路上Liveの模様を中心に。

Akb_20070415_23 Akb_20070415_24ヨドバシ正面、七川礼位[Blog]さん。
今回も中央通りに行く事無く、レミクラ開始前に撤収。





Akb_20070415_25 Akb_20070415_26 5月5日 こどもの日に原宿JETROBOTでLive。
#6月3日にも某所でのLiveが決まったそうですが、どうしようかな...。




Akb_20070415_27 Akb_20070415_28 ヨドバシ正面、三倉愛子さん。






Akb_20070415_29 Akb_20070415_30 15時過ぎにはMemberが揃いLemmyCrisis
4月28日 六本木morphでLive。





Akb_20070415_31 Akb_20070415_32 出遅れか、場所が無くてか、線路沿い北端のあかなぎの二人。





Akb_20070415_33 Akb_20070415_34 定位置か、流香の2人。






Akb_20070415_35 Akb_20070415_36 オアシス@裏、水面下ノ空
#なんとなく両膝曲げのタイミングが判った。





Akb_20070415_37 Akb_20070415_38 4月20日 新宿MarbleでLive。
#事前調査を生かし、撤収直前に差入れ差出ししました。





Akb_20070415_39 Akb_20070415_40 ヨドバシ正面、レミクラが演っていても平気なmayuさん。






Akb_20070415_41 Akb_20070415_42 夕方に中央通りから移動してヨドバシ正面、夢色モンスターの3人。
5月26日 秋葉原dress TOKYOでLive。




Akb_20070415_43 Akb_20070415_44 「餌付け」だけでは無く、ちゃんと歌も披露していた水地こはる[Blog]さん。
4月24日は四谷で、 4月26日,28日は阿佐ヶ谷でLive。




なんか最近「合同路上Live」みたいのが増えたね、場所や機材の関係かな...。
合同だかグループ(ユニット)だか区別が付き難い上に、チラシも看板状の物も無いと、誰が何やら判らない事が多々有ります。

この日の散財準備
中古PC物色。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月17日 (火)

4月15日の秋葉原(前編)

2007年4月15日 秋葉原の様子(前編)

この日は前日程では無いものの暖かく、雨の心配も無い一日でした。
厳しくなってきた歩行者天国の取り締まりも、先週と比較すれば緩い面も有りましたが、路上Liveが出来る状態とは言い難く、殆どが駅中央口周辺に集中してしまいました。

そんな中、中央通りで見かけたのは
Akb_20070415_01 Akb_20070415_02 亀松ビル工事現場前、管理人初見の美生さん。
ギャラリーが居なかったので、ちょっと客寄せと言うかマーカーしてみた。
正面に座り込んで2曲ほど聞いていると、少しはギャラリーも集まったようだ。


Akb_20070415_03 Akb_20070415_04 片方が寝坊した為、出現が予定より遅れたRoman-ssYUKIさんとSAKUYAさんのお二人。
#左の写真を見ればどちらが遅れたかは判ると思います。



Akb_20070415_05 Akb_20070415_06 5月12日 新宿RUIDO K4でLive。
5月13日 石丸電気SOFT1でレコ発イベント。





中央通りで撮影出来たのはこれ位。
以下は駅中央口周辺。

Akb_20070415_07 Akb_20070415_08 ヨドバシ正面、2度目NAiLのお二人(左)。
管理人初見、林華鈴(小林梓)[Blog]さん(右)。





Akb_20070415_09 Akb_20070415_10 こちらも初掲載、芽衣さん(左)と涼城えみさん(右)のお二人。





Akb_20070415_11 Akb_20070415_12続いても管理人初見、サノナオト[Blog]さん(左)と小松純也[Blog]さん(右)が合同で。





Akb_20070415_13 Akb_20070415_14 こちらも管理人初見、STIL[Blog](左)。
今月7日,14日にも見かけましたが、掲載は去年の9月23日以来のTrailblazing Of Symphonia[Blog](右)。




Akb_20070415_15 Akb_20070415_16 場所が空いていないとは言え、TXエレベータ裏でこの編成。
先週に続いての妃野アキラ[Blog]さん(左)。
その後同場所に出現した管理人初見、tres(右)。



Akb_20070415_17 Akb_20070415_18 某大手事務所所属5人組の撤収時にちょうど出現、SANAさん(左)、今年初掲載だと思う。
こちらは2月以来の掲載、ガーベラ・ピューロ[Blog]さん(右)。



Akb_20070415_19 Akb_20070415_20 珍しく一人で演っていた高井梨亜さん(左)。
ようやくCDを売り切ったらしい雅千夏さん(右)。





Akb_20070415_21 Akb_20070415_22 今週も餌付けは忘れません、水地こはる[Blog]さん。
誰かさんとは違って、1日では食べきれないとの事。





後編は先週同様常連の通常Live編。

撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/PENTAX FA35 F2AL, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年4月11日 (水)

4月8日の秋葉原(後編)

2007年4月8日 秋葉原の様子(後編)

後編は常連のいつものような路上Liveの模様。

Akb_20070408_23 Akb_20070408_24 ヨドバシ正面南端、七川礼位[Blog]さん。
この日はここで早めの終了。
5月5日 原宿JETROBOTでLive、こどもの日。





Akb_20070408_25 Akb_20070408_26 駅中央口正面、あかなぎの二人。







Akb_20070408_27 Akb_20070408_28 定位置巡回バス停横、小比類巻里澄さん。







Akb_20070408_29 Akb_20070408_30 中央通りではVo.のみ、ヨドバシ正面へ移動して3人で演奏夢色モンスター






Akb_20070408_31 Akb_20070408_32 4月14日 秋葉原dress TOKYOでLive。







Akb_20070408_33 Akb_20070408_34 こちらも中央通りから移動、夢月まりあさん(左)と高井梨亜さん(右)。






Akb_20070408_35 Akb_20070408_36 ヨドバシ正面、monbijou[Blog]さん。







Akb_20070408_37 Akb_20070408_38 駅中央口正面、RIE[Blog]さん。







Akb_20070408_39 Akb_20070408_40 定位置ヨドバシ正面、LemmyCrisis







Akb_20070408_41 Akb_20070408_42 4月28日 六本木morphでLive。







Akb_20070408_43 Akb_20070408_44 駅中央口正面、崎谷来未さん(左)。
区巡回バス停横、雅千夏さん(右)。






Akb_20070408_45 Akb_20070408_46 トモリさんが遅れて合流、日没後ヨドバシ正面で開始した、GANG BANG PARTY






Akb_20070408_47 Akb_20070408_48 4月14日 秋葉原dress TOKYOでLive。







Akb_20070408_49 Akb_20070408_50 雨が降り出す直前に開始、ミツマッシュ







取締りの強化が去年より早いようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月10日 (火)

4月8日の秋葉原(前編)

2007年4月8日 秋葉原の様子(前編)

この日は都知事選挙の日、先週のように候補者の演説も無く、昨夜の雨も上がり晴れ間も覗く暖かな日中でした。
さて、秋葉原の中央通りはと言えば、徐々に取締りが厳しくなり、去年の5月の連休の頃のように制服の人達の常駐も見られるようになってきました。

Akb_20070408_01 Akb_20070408_02 駅中央口側オアシス@向かいで暴力的Liveを繰り広げていた東京メトロちゃんこと古川ちえみ[Blog]さん(左)。
暴力的歌唱法を披露していた小町さん(右)らと合同Live。




Akb_20070408_03 Akb_20070408_04 アニメ/ゲームキャラのコスプレでも無く、女装でも無いのに、これほどカメラを集めた男性は居るのでしょうか?
中央通りドンキ前、Roman-ssYUKIさん。




Akb_20070408_05 Akb_20070408_06 もちろんSAKUYAさんも一緒でした。






Akb_20070408_07 Akb_20070408_08 4月11日 江古田KⅢでワンマン。
5月12日 新宿RUIDO K4でLive。
5月13日 石丸電気SOFT1でレコ発イベント




Akb_20070408_09 Akb_20070408_10 駅中央口側TXエスカレータ裏の隙間でLive、DRUNK GIRLS
表に出てくるかと思ったら、このまま終了。
4月15日に渋谷DeSeOでワンマンLive。



Akb_20070408_11 Akb_20070408_12当日のLive上がり、水地こはる[Blog]さん。
4月10日 阿佐ヶ谷, 4月17日 四谷でLive。





Akb_20070408_13 Akb_20070408_14 恒例の餌付けを始めると、カメラが群がります。






Akb_20070408_15 Akb_20070408_16 おでん缶が食べたかったと言う石井洋行さん(左)は[Blog]さん(右)他1名と合同で。





Akb_20070408_17 Akb_20070408_18 管理人初見、藤林あみ[Blog]さん。
初路上Liveだったそうです。





Akb_20070408_19 Akb_20070408_20 前日は既に撤収中だった為、撮影出来たのは初となった保坂愛海さん。
リノレコード組です。




Akb_20070408_21 Akb_20070408_22 取締り厳しい中、亀松ビル建替え現場前での妃野アキラ[Blog]さん。
4月30日 渋谷O-crestでLive。




後編は常連の通常のLive編を予定。

撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/PENTAX FA35 F2AL, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 8日 (日)

4月7日の秋葉原、少し。

2007年4月7日 秋葉原の様子を少し。

この日は仕事や諸々の疲れも有って、秋葉原に居たのは17時過ぎの短い時間のみ。
先週の週末が暖かかったせいか、ちょっと天気が曇ると寒さを感じてしまいます。

Akb_20070407_01 Akb_20070407_02 ヨドバシ正面、夢色モンスター
4月14日に秋葉原dress TOKYOでLive。
珍しい"黒akiko[Blog]"だそうで。




Akb_20070407_03 Akb_20070407_04 TXエスカレータ横、木ノ下ゆり[Blog]さん。
4月8日,14日に阿佐ヶ谷でLive。





Akb_20070407_05 Akb_20070407_06 オアシス@向かいから駅正面へ移動、あかなぎのお二人。






撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/PENTAX FA35 F2AL, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 3日 (火)

4月1日の秋葉原

2007年4月1日 秋葉原の様子

この日は晴れ、とても暖かく5月並の気温だったそうです。
春休みと花見の影響か、人では多く中央通りの取締まりも常駐状態で行われていました。

Akb_20070401_01 Akb_20070401_02 中央通りで唯一Liveが確認出来た(と言ってもアンプ無し)らじるしの2人(左)、取締りの影響か末広町側へ移動も。
改名後初の秋葉原、Roman-ssSAKUYAさんとYUKIさん(右)、電気街口へ移動。



Akb_20070401_03 Akb_20070401_04 ヨドバシ正面、七川礼位[Blog]さん。
この後中央通りへ移動も取締りが厳しくて出来ず。





Akb_20070401_05 Akb_20070401_06 駅中央口側へ戻り、取締りが去った後中央口正面で再開。





Akb_20070401_07 Akb_20070401_08駅中央口正面、RIE[Blog]さん。
御本人からアップ撮影禁止令が出されてしまいました。
#とは言っても、この日のレンズではドアップは無理だったんだが...。



Akb_20070401_11 Akb_20070401_12 オアシス@向かい定位置、あかなぎのお二人。






Akb_20070401_13 Akb_20070401_14 駅中央口正面、流香の2人。
取締り退避後TXエスカレータ横で再開。





Akb_20070401_15 Akb_20070401_16 区巡回バス停横、DRUNK GIRLS
4月15日に渋谷DeSeOでワンマンLive。





Akb_20070401_17 Akb_20070401_18 ヨドバシ正面北端、LemmyCrisis
DrumsのMemberが脱退した為、この日のDrumsはサポート。




Akb_20070401_19 Akb_20070401_20 ヨドバシ正面、GANG BANG PARTY
4月14日に秋葉原dress TOKYOでLive。





Akb_20070401_21 Akb_20070401_22 駅中央口正面、Out Signal那由他[Blog]さん。
こちらも4月14日に秋葉原dress TOKYOでLive。





Akb_20070401_23 Akb_20070401_24 TXエレベータ横、崎谷来未さん(左)。
都営バス停横管理人初見、高柳たかこさん(右)。





Akb_20070401_25 Akb_20070401_26 オアシス@斜め向かい、雅千夏さん(左)。
TXエスカレータ横、井万里きよあさん(右)。







撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/PENTAX FA35 F2AL, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 1日 (日)

3月18日 原宿JETROBOT 七川礼位

2007年3月18日 原宿JETROBOTに七川礼位[Blog]さんを聴きに行ってきました。
#かなり遅いUpとなりました。

Hjr_20070318_01 Hjr_20070318_02 Hjr_20070318_03 Hjr_20070318_04 Hjr_20070318_05 Hjr_20070318_06
















今回は前回までと違って、開始が20時半頃のトップ。
この日七川さんは花粉症やら風邪の影響で本調子では無かったそうですが、「そう言われてみれば思い当たる」と言う程度で、聞き慣れていない人には解らない程度の影響だったと思います。

逆に毎回JETROBOTでのLiveを観ている方としては、「前回までと出演順違ったし、時間も押していたようだったし」と、そちらの影響かと思った。

この日も伴奏は国吉理応さんのKey.のみ、位置は向かって右側が定番になってきたようですね、他の出演者の楽器配置の影響かもしれませんが。
ドラムセットが置いてあったので、音が大きい時にスネアのサステインか何かが共鳴する時が有ったのが、妙に気になった。

撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/SIGMA 17-70 F2.8-4.5 DC, スポット測光, 画像サイズ6M, RAW, ナチュラル, WBマニュアル, コントラスト+1。
JETROBOTでのWhiteBalanceもようやく妥協出来る設定が出来た、ただ毎回この値に設定出来るかどうかは不安が残る。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3月31日の秋葉原

2007年3月31日 秋葉原の様子

この日は曇り、一時的に雨がパラついた事も有りましたが雲は厚くなく、傘無しで過ごせました。
尤も私が秋葉原に到着したのは17時過ぎ、取締りの影響等も有り既に撤収した組みも何組か有ったようです。

Akb_20070331_01 Akb_20070331_02 TXエスカレータ横、木ノ下ゆりさん。






Akb_20070331_03 Akb_20070331_04 取締りで制服の人達にサインを要求されたと言うOrigelica[Blog]のお二人。





Akb_20070331_05 Akb_20070331_06ヨドバシ正面、高井梨亜さん。






Akb_20070331_07 Akb_20070331_08 高井さんと一緒に演っていた夢月まりあさん。






Akb_20070331_09 Akb_20070331_10 リノレコード組定位置、みーこ[Blog]さん。






Akb_20070331_11 Akb_20070331_12 同じく、小比類巻里澄さん。






Akb_20070331_13 Akb_20070331_14 同じく、上野まなさん。






Akb_20070331_15 Akb_20070331_16 ヨドバシ正面では喉の調子が不安な有希さんの代わりにakiko[Blog]さんと朝倉さくらさんが有希さんの歌を。





Akb_20070331_17 Akb_20070331_18 夢色モンスターのakiko[Blog]さん。






Akb_20070331_19 Akb_20070331_20 朝倉さくらさん。






Akb_20070331_21 Akb_20070331_22 有希[Blog]さん。







撮影設定
PENTAX K100D, PENTAX FA77 F1.8 Limited/PENTAX FA35 F2AL, スポット測光, 画像サイズ6M, 画質☆☆☆, ナチュラル, WBオート, コントラスト+1。
まだまだFA77 Limitedで遊んでいる、明るいだけで無く色の出も良いようで、設定違ったかとおもってしまった。
ただ、レンズ交換の回数が増えたので、そのうちミスって落っことしそうです。

他のBlogみたいにエイプリルフールなネタはやらないよ、センス無いから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »