2009年7月25日
花火大会の警備に向かう車列。
三社祭や鳥越祭なんかの日にも蔵前橋通りで見られる風景です。
この日も私が居る間に少なくとも10台は通過していきました。
近隣の車両がそっちに駆り出されているのかと思えば、
17時過ぎで"万1","260","275"の3台が中央通りに居ました。
23日の夕方
"207"が末広町の交差点近くに。
26日
"271"とオープン3週目で既に空き状態のベルサール。
で、肝心の花火大会はと言うと、音だけ。
大会が始まった当初は家から見る事が出来たんだが、どんどん高い建物が増えて近所でも見られる建物は極僅かになってしまいました。
コメント